【四日市|パニック障害対応整体】突然の息苦しさや動悸に悩んでいませんか?
2025年07月12日
お役立ちブログ
お知らせ
ストレス
パニック障害
ブログ
ホリスティックコミュニケーション
不眠症
不眠症
倦怠感
動悸
肩こり
自律神経
自律神経整体
頭痛
こんにちは。四日市の《さくら整体・整骨院》です。
「急に息が苦しくなり、胸がドキドキして怖くなる」
「電車や人混みで、理由もなく不安に襲われる」
「また発作が起きたらどうしようと、外出するのが怖い」
このような症状に悩まされていませんか?
それは「パニック障害」かもしれません。
パニック障害とは?
パニック障害は、自律神経の乱れから突然激しい不安発作が起こる心身の不調です。具体的には、
-
胸の圧迫感
-
動悸・息切れ
-
めまい・ふらつき
-
発汗・震え
-
非現実感・死の恐怖
などが現れます。原因としては、ストレスや過労、過去のトラウマ、性格的な敏感さなどが関与していると考えられています。
薬だけでは根本解決が難しい理由
精神科などでは、抗不安薬や抗うつ薬が処方されることが多いですが、「薬をやめたら再発した」というケースも少なくありません。
これは、脳と身体の「自律神経のバランス」そのものに原因がある場合、根本から整えないと改善しきれないためです。
整体でできる「自律神経ケア」
当院では、パニック障害の背景にある身体の緊張や自律神経の乱れにアプローチします。
🔹施術の特徴
-
頭蓋骨や背骨のゆがみを調整し、神経の伝達をスムーズに
-
呼吸を深め、過緊張状態からリラックス状態へ導く
-
筋膜リリースで、ストレスで硬くなった身体をやさしく解放
🔹実際の患者様の声
「通勤電車で何度も発作が出ていたのですが、数回の施術で徐々に落ち着きました。今は薬も使わずに過ごせています」(30代女性・四日市市)
不安と共に生きるのではなく、安心して暮らせる日々へ
パニック障害は、「気のせい」や「弱さ」ではありません。
しっかりと原因に向き合い、体の土台から整えることで、必ず変化が訪れます。
もしあなたや大切な方がパニック障害でお悩みなら、ぜひ一度ご相談ください。
【まとめ】
-
パニック障害は自律神経の乱れによって引き起こされる
-
薬では一時的な緩和にとどまりやすい
-
整体で身体の状態を整えることで、発作の頻度や不安感が軽減
-
四日市でパニック障害に対応する整体をお探しなら、さくら整体・整骨院へ
ご予約・お問い合わせはこちらから
📞 TEL:059-325-6178
💻 LINE予約:https://lin.ee/Kwol3dc