②更年期の予防法
2017年08月01日
お役立ちブログ
【更年期障害の予防法】
今回も更年期障害緒予防法をあげていきます。
精神神経症状をやわらげてあげる食事療法です。
【精神神経症状】
精神症状を和らげて、ストレスを減らす食事 男女に共通する更年期症状は、うつ病、憂鬱、イライラ、不眠などの精神症状です。
これらの症状は、セロトニン、ドーパミン、アドレナリンなどの脳内伝達物質が不足すると悪化します。
脳内伝達物質の合成にはアミノ酸、ビタミンB6、ビタミンC、マグネシウムなどが必要です。
また、副腎機能が衰えるとストレスに抵抗できなくなります。
副腎機能を保つにはビタミンCが必要になっていきます。
【食事療法】
①タンパク質 肉類、魚類、乳製品、大豆製品など
②ビタミンB6 肉類(レバー)、魚類(マグロ、カツオ)、ニンニク、ノリ、豆類(大豆)、玄米など(マグロなど大型魚は水銀が含まれているので取りすぎに注意!!)
③ビタミンC 野菜(ピーマン、パセリ、キャベツ)、果物(レモン、柿、キウイ)
④マグネシウム 種実類(ひまわり、ごま、アーモンド)、藻類(ノリ、ヒジキ、昆布)、豆類、お茶など
この精神症状は極めて重要でこのストレスにより、様々な症状、治りにくい症状が起こりやすいのでぜひ予防は大切にしてください。
適度な運動、趣味を見つけ新たなことに挑戦する!!
また睡眠、お風呂の時間を十分に取りご自身の時間をしっかりとり、ストレスを感じないようにしましょう。